

この記事では以下の内容を解説します。
- 銀行振込による入金の方法
- 販売所でのコイン購入の方法
この記事の手順に従い操作すればスムーズにコイン購入まで至れます。
今回説明する販売所での購入は、スプレッドという手数料のようなものがついてしまい、割高なコイン購入となってしまいます。
しかし、販売所での購入にもメリットがあります。
- 手間がかからない
- 知識がいらない
- 操作が簡単
初めてのコイン購入の方にとっては、とてもありがたい購入方法です。
慣れてきたら「取引所」という個人間の売買でコインを手に入れましょう。
目次[表示]
入金からコイン購入の流れ(コインチェック編)

まずはコインチェックでの入金からコイン購入までの流れを見ていきましょう。
入金するにあたって、口座開設は済ませてある前提で説明をしていきます
口座開設がお済みでない方はコインチェック公式から口座開設を済ませましょう。
別記事にて口座開設の方法を開設しているのでそちらも参考にしてみてください。
-
-
【時代先取り】コインチェック(Coincheck)で口座開設!オススメの理由も紹介
続きを見る
コインチェックでの入金方法
ビットコイン(Bitcoin)の購入_取引所【Coincheck(コインチェック)】-2-1024x543.png)
ログイン後、「日本円の入金」をクリック。
-1024x563.png)
-3-1024x310.png)
コインチェックの振込先は上記二行です。
振込時に上記の情報を入力してください。
ネットバンクで振り込みの際は「振込人名義をコピー」をクリックしてペーストしてください。
注意
「振込人名義をコピー」をクリックしてペーストすれば問題ないのですが一応注意喚起です。
住信SBIネット銀行では「振込人名義」に指定されたコードも入力してください。
例)123456 クリプト コイン
なお、振込のラグは数分〜数十分だと言われています。

コインチェックでのコイン購入方法
ビットコイン(Bitcoin)の購入_取引所【Coincheck(コインチェック)】-2-1-1024x551.png)
「販売所(購入)」をクリック。
ビットコイン(Bitcoin)の購入_販売所【Coincheck_コインチェック_】-1024x523.png)
- 1の赤枠から購入したいコインを選ぶ
- 2の赤枠で数量(いくら分のコインか)を選ぶ
- 「購入する」を選択
以上が、入金からコイン購入までの流れでした。

入金からコイン購入まで(ビットフライヤー編)

ビットフライヤーでの入金方法
ビットフライヤーでは、入金前に銀行口座の登録が必要となります。
銀行口座の登録方法は別記事にまとめてありますのでそちらをご確認ください。
-
-
ビットフライヤー(bitFlyer)の登録方法を解説!サクッと口座開設してしまおう!【銀行口座登録まで】
続きを見る
ここからは入金方法の解説です。

「入出金」をクリック。
の購入_販売所_取引所_【bitFlyer(ビットフライヤー)】-1-1024x525.png)
みなさんそれぞれに見合った振込方法があるかと思いますが、ここでは一番スタンダードな「銀行振込」で入金作業を行なっていきます。
ビットフライヤーに登録した銀行口座から振り込みをしましょう。

では「銀行振込」をクリックしましょう。
の購入_販売所_取引所_【bitFlyer(ビットフライヤー)】-5-1024x539.png)
振込先の口座情報が開示されますので、間違えないように落ち着いて入力していきましょう。
言うのは二回目ですが、ビットフライヤーに登録した銀行口座から振り込みをしましょう。
ご自分の口座から入力がおわったら少々のタイムラグがありますが、数分〜数十分待ちましたら入金されるかと思います。
入金が確認できたらコイン購入に進みましょう。
ビットフライヤーでのコイン購入方法
の購入_販売所_取引所【bitFlyer(ビットフライヤー)】-3-1-1024x642.png)
「販売所」をクリック。
】-1-1024x510.png)
赤枠が2つありますが気にせず「買う」をクリック。
】-2-1-1024x539.png)
ビットフライヤーでは、購入の仕方が選べます。
- 円で決めた分購入する
- コインの単位で欲しい分購入する
矢印が指す、↑↓アイコンで単位の切り替えができますので使いやすい方を選び金額を入力。
金額が決まりましたら「買い注文に進む」をクリック。
】-3-1-1024x542.png)
こちらが最終確認画面です。「買い注文を確定する」クリック。
】-4-1024x536.png)
これでコイン購入完了です。

まとめ:入金からコイン購入までの流れは簡単

ここまでの流れで、あなたは晴れてコイン保持者となりました。
暗号資産は時代を塗り替える通貨だと僕は思っています。
しかし、まだまだ法整備されていなかったり知りもしないような法律があったりします。だからこそ、同時に暗号資産のことを深く知る必要もありますよね。
知らないワードはググる、この程度でもいいです。
暗号資産を取り扱うに相応しいリテラシーも共に身につけていきましょう。
-
-
【時代先取り】コインチェック(Coincheck)で口座開設!オススメの理由も紹介
続きを見る